歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2011年12月13日

東大阪市立縄手南中学校 2010/12/15

東大阪市立縄手南中学校 2010/12/15

頂いたお手紙から~♪

*受験という難関があって自信をなくしていました。そして今日、時田直也さんのピアノ演奏と歌を聞いて本当に感動しました。人一倍努力したんだなって心から思いました。・・・・私も受験という事にめげずに頑張らなっ!!って思いました。本当に今日来て頂いてありがとうございました。

「乾杯。今君が人生の大きな大きな舞台に立ち。」

この歌詞が頭から離れません。 ありがとうございました。

*・・・・金子みすずさんお詩の曲が一番好きです。まるで、語りかけているように歌っていて、すごいなぁと思いました。そして、アンコールで演奏して頂いた「かんぱい」は本当に泣きそうになりました。私たち三年は卒業も近く受験もあり、不安と希望でいっぱいです。でも、これからは時田さんが言っていたとおり自分にできることを探していきたいなぁと思います。・・・

*・・・・話をされたものの中で一番印象強く残ったのは「よっぱらいのおじさん」の話です。初めは面白いなと思っていましたけど、時田さんが話していくと頭の中のイメージでその場所を思い浮かべて聞くと、聞くだけで強く残ります。そのおじさんが時田さんのためになったように、自分もクラブやクラスや学年や後輩たちのためになるようになりたいと思います。本当に今回話や歌を聴かせてくれてありがとうございました。

*・・・・最初に時田さんの歌声を聴いた時、とりはだがたちました・・・!この時間の前にイヤな事があったのですが、歌を聴いている間にとても気分が良くなりました。私は時田さんに何か力を頂いた気がします。伝えたい気持ちがよくわからず、なかなか言葉にできませんが、最初に書いたように感動しました。今日は本当にありがとうございました。

また、きて下さい!

*・・・・体育館は寒かったけど、歌を聞いていたら何故か暖かくなりました。知っている歌が結構あって、心の中で歌っていました。歌の途中のお話も感動しました。私も親にこんな言葉をもらったら嬉しいなぁと思っていました。最後の「乾杯」は聞いていてなきそうになりました。・・・・

*・・・・時田さんの「一人一人と」という言葉がても嬉しかったです。私が一番印象に残っている曲は「ふれあい」です。ふれあいから生まれる小さな幸せを大切にしていきたいなと思いました。・・・・・

*時田さんの歌を聞いて、とても感動しました。とくに私は「島唄」と「Amazing Grace」と「乾杯」を聞いていて感動もしたし、すごいなーとも思いました。あと「野に咲く花のように」は楽しい感じがしました。最初は時田さんの歌を聞いて話をする、かたいイメージのコンサートだと思っていたけど時田さんの歌は最高で、しかも話もとても楽しく感動しました。はじめてのコンサートでとても感動できてよかったです。

体育館はとても寒かったですが、それにもかかわらず熱心に聴いてくださっていたことを思い出しながら一人ひとりからの手紙(感想)を読ませて頂きました。その中からの抜粋です。

益田市立益田中学校 2010/10/30 感想抜粋 Part2

*時田さんのコンサートを聞いて「人権」について考えるようになりました。目の見えない時田さんの人との出会いや、お父さんからの言葉がとても心に残りました。私は、これから中学校生活をさらに楽しみたいです。そして友達との思い出をたくさんつくりたいです。時田さんから学んだことをこれから行動に表していきたいです。時田さんの歌声や、性格がとてもすてきでした。家族や周りの人に感謝している姿が輝いていて、私もあんな風になりたいです。

*すごく気持ちがこもっていて感動しました。ピアノがあんな風にひけて、歌もあふれた迫力があってとてもすごいと思います。ほんとうに音楽を楽しんで、一音一音を大切にしている時田さんは輝いていました。

聴いていて心に深く残りました。ふれあいコンサートで勇気づけられたように感じます。・・・私も吹奏楽で時田さんのように思いをのせて演奏できるようにしたいと思います。私も時田さんのように楽しんで、音楽に思いをのせようと思います。本当にありがとうございました。

*時田さんは普通の話す声と歌うときの声のギャップがなかったので、とても最初はふしぎだったけど慣れてくるととてもききやすくてよかったです

歌の一つひとつに迫力があってすごかったし、目がみえないのにピアノがひけるってほんとすごいと思いました!!ぜんぶ流れるようなひき方でとてもキレイだったし、こんなにすごい人が益田中に来てくれたことがとてもうれしいです

時田さんのお話はよっぱらいの人のマネみたいなのもあって笑えましたでもその話の中の最後の部分で本当にいい話だなって思ったし、ちょっと泣きそうになりました。

11曲の歌と楽しいおしゃべりで一時間半楽しませてもらいました!時田さんのピアノと歌には人を感動させる力があるのでとてもすごいです!これからも時田さんに頑張ってほしいです。


*・・・・・翼を下さいでは皆と一体になって歌うことができました。最初はどうずればいいか分からなかったけど、時田さんの緊張をほぐしてくれるお言葉やすごく優しい伴奏で緊張とかもほぐれて歌うことが出来ました。今日はとてもすてきな時間になりました。ほんとうにありがとうございました。・・・

*とてもすてきな歌声でした。しゃべっているときより、すごくあったかいような声で、プロはスゴいなーと思いました。・・・・・知っている曲が多かったけど、やっぱり「アメージング グレイス」ですね!!コナンの映画ででてて、「こんな迫力がある曲ってスゴい」って印象にのこっていました。私は歌えないけど、本当にスゴかったです。力強くて、声の声量が大きくて、体育館にひびいていて、コンサートホールみたいでした。もう一曲「夜空のムコウ」ですが、なかなかプロの人がうたうような曲ではなかったのでしんせんでした。SMAPがうたうのとは、また違うふんいきがでていたし、印象にのこりました。今日は本当に時田さんの歌がきけてよかったです。

*私は今回のふれあいコンサートを通して、人と人とのつながりとか生き方とかを改めて考える事ができました。時田さんは今ある人生を楽しんで生きようとされていて、とても心に残りました。お父さんの言葉や周りの人々に支えられて生きていることを知り、感動しました。

人はひとりでは生きてはいけない。・・・いつも当たり前のように耳にしていた言葉だけど、今回時田さんの色々なお話を聞いてその言葉の本当の意味が分かったような気がします。だから、今回時田さんと出会えて、知ったこと分かったことを自分のこれからの人生にいかしたいです。

*全てを肯定して受け入れ生きていく
できないところは周りの人に支援をたのむこと
こればしっかりとした自立だと感じました。
歌声とおしゃべりの中に生きる強い力を感じ
涙があふれそうになりました。
・・・・・・

*とても、勇気づけられ感動致しました。

私にも目のみえない弟がいます。時田さんのお話をお伝えします。一曲一曲、一言一言、思いが込められており、暖かいご心情が伝わってまいりました。・・・
たくさん歌って弾いて、私たちにまた聞かせて下さい・・・
私も、こんなふうに伝えて生きたいなと教えて頂きました。



同じカテゴリー(感想・お便り)の記事画像
独りでやりましたで〜!!
音楽チャペルアワー
香呂小学校の お と も だ ち
For You
かわいいプレゼントをありがとう
別世界へ誘い・・・
同じカテゴリー(感想・お便り)の記事
 一言、感想・気づいたこと  (2017-05-08 09:04)
 運命的な出会いを感じて・・・ (2016-07-13 09:54)
 生まれてきてくれてありがとう (2016-06-16 18:03)
 力強く・・・ (2016-06-15 16:05)
 私も嬉しくなりました (2016-05-25 21:08)
 キラキラ輝きたい (2016-05-14 20:07)

Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:36│Comments(0)感想・お便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。