歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2017年05月16日
2017年05月15日
夕暮れほっこり 男のつぶやき
風はおもいのままに吹くVol.27
かけがえのない あ な た へ
時田直也 Voice Letter
夕暮れほっこりコンサート
Piano & Baritone 時田直也
ほっこりと、あなたのかけがえのない人に想いをよせてみませんか!
ピアノの弾き歌いとホットなトークでお届けいたします
今回のテーマは
男のつぶやき
はてさて、どんなつぶやきが
出ますことか・・・
♪満月の夕
♪My Way
♪ガキの頃のように
♪我が良き友よ
シューベルト
冬の旅より
3曲
他
2017年 6月 30日 金曜日 19:00 start
入場料 3,000 +1ドリンクオーダー
カフェ萬屋宗兵衛 ~ 神戸・元町 ~
神戸市中央区元町通 1丁目8-4-B1
☎︎ 078-332-1963
JR元町駅・阪神元町駅 東口より徒歩3分 地図:裏園へ・・・→
<主催・お問合せ>
時田直也音楽事務所 078-291-8845 baritone@naokaze.com http://www.naokaze.com
かけがえのない あ な た へ
時田直也 Voice Letter
夕暮れほっこりコンサート
Piano & Baritone 時田直也
ほっこりと、あなたのかけがえのない人に想いをよせてみませんか!
ピアノの弾き歌いとホットなトークでお届けいたします
今回のテーマは
男のつぶやき
はてさて、どんなつぶやきが
出ますことか・・・
♪満月の夕
♪My Way
♪ガキの頃のように
♪我が良き友よ
シューベルト
冬の旅より
3曲
他
2017年 6月 30日 金曜日 19:00 start
入場料 3,000 +1ドリンクオーダー
カフェ萬屋宗兵衛 ~ 神戸・元町 ~
神戸市中央区元町通 1丁目8-4-B1
☎︎ 078-332-1963
JR元町駅・阪神元町駅 東口より徒歩3分 地図:裏園へ・・・→
<主催・お問合せ>
時田直也音楽事務所 078-291-8845 baritone@naokaze.com http://www.naokaze.com
2017年05月15日
2017年05月10日
こけてます・・・
昨夜、熱を測ると38.6度
急な発熱にインフルエンザかと心配しました「となりの熊さん」ですが、今朝近所の診療所受診、検査はー反応
「胃腸風邪でしょう」との診断
ホッとしたのか熱も少し下がりましたが、
念のため本日の「聖書朗読ライブ」と「ほっこりさん」は来週へ延期とさせていただきます
「ほっこりさん」初回からこけてますが、無理せずぼちぼちとやりましょうと話が治りました
ということで、皆様ゆる〜〜〜くお付き合いのほどよろしくおねがいいたします
by 管理人
急な発熱にインフルエンザかと心配しました「となりの熊さん」ですが、今朝近所の診療所受診、検査はー反応
「胃腸風邪でしょう」との診断
ホッとしたのか熱も少し下がりましたが、
念のため本日の「聖書朗読ライブ」と「ほっこりさん」は来週へ延期とさせていただきます
「ほっこりさん」初回からこけてますが、無理せずぼちぼちとやりましょうと話が治りました
ということで、皆様ゆる〜〜〜くお付き合いのほどよろしくおねがいいたします
by 管理人
タグ :聖書朗読ライブ
2017年05月08日
一言、感想・気づいたこと
*人々の出会い大切に。
*うたが歌える事は、しあわせとあらためてわかりました。
*音楽はいいなぁ。
*お父さん、心の広い方で育てられた。かんどういたしました。
*思いやりの心を持っていこうと思いました。
*人と人とのふれあいは、とっても大事なことだと思いました。
*たとえ眼がみえなくても、健常者の私なんかより何倍も大きい人なんだと。
*時田さんの子供に、個性に合った個性をのばす、という姿勢がよかったです。
*すばらしい歌声、そして音楽に対するあつい想いが伝わってきました。
*健常者でも障害者でも、関西人は話が長い。オッサンもおばちゃんもないね。
*何事があっても元気でガンバルことを感じました。
*人生を考えさせられました。もっとしんけんに生きなければならないと思いました。
*歌う事は楽しい。いい歌はいつまでも心に残っているということ。
*生のバリトンの声に驚いた。とっても良かったです。今日は素晴らしいバリトンの声に喜びを感じた。
*目が見えない人の気持ちと前向きな気持ち。
*私は音楽が大好きで、色々なコンサートなんかに行かせていただきましたが、これ程良い物だとは思わなかった。最高に良かったと思います。
・・・・・他多数 城東区校下人権コンサート感想より
コンサート依頼受付中!! お電話、メールお待ちしています!
*うたが歌える事は、しあわせとあらためてわかりました。
*音楽はいいなぁ。
*お父さん、心の広い方で育てられた。かんどういたしました。
*思いやりの心を持っていこうと思いました。
*人と人とのふれあいは、とっても大事なことだと思いました。
*たとえ眼がみえなくても、健常者の私なんかより何倍も大きい人なんだと。
*時田さんの子供に、個性に合った個性をのばす、という姿勢がよかったです。
*すばらしい歌声、そして音楽に対するあつい想いが伝わってきました。
*健常者でも障害者でも、関西人は話が長い。オッサンもおばちゃんもないね。
*何事があっても元気でガンバルことを感じました。
*人生を考えさせられました。もっとしんけんに生きなければならないと思いました。
*歌う事は楽しい。いい歌はいつまでも心に残っているということ。
*生のバリトンの声に驚いた。とっても良かったです。今日は素晴らしいバリトンの声に喜びを感じた。
*目が見えない人の気持ちと前向きな気持ち。
*私は音楽が大好きで、色々なコンサートなんかに行かせていただきましたが、これ程良い物だとは思わなかった。最高に良かったと思います。
・・・・・他多数 城東区校下人権コンサート感想より
コンサート依頼受付中!! お電話、メールお待ちしています!
2017年05月04日
夕暮れほっこり かけがえのないあなたへ
夕暮れほっこりコンサート
ゲストは布引おん滝茶屋の山口さん
テキサスからのお客様、初めてのかた、久しぶりの方、いつもの方に、かこまれてほっこりしたひと時でした
山口さんのモットーは「まごころあふれるおもてなし」
時田の今回のテーマは「旅」
帰るところがあって人は旅に出ることができる
ほっこりと帰る場所の一つがおん滝茶屋

次回は6月30日(金)19:00start at萬屋宗兵衛
テーマは「男のつぶやき」
ゲストは布引おん滝茶屋の山口さん
テキサスからのお客様、初めてのかた、久しぶりの方、いつもの方に、かこまれてほっこりしたひと時でした
山口さんのモットーは「まごころあふれるおもてなし」
時田の今回のテーマは「旅」
帰るところがあって人は旅に出ることができる
ほっこりと帰る場所の一つがおん滝茶屋
次回は6月30日(金)19:00start at萬屋宗兵衛
テーマは「男のつぶやき」
2017年05月03日
ちょっとクリックが・・・
今日の「聖書朗読ライブ」
モニターしながらなんか・・・小さいなぁと思っていたらいつのまにか音声の設定が一つ下のスイッチになっていて、来週改めてon Airすることになりました
よって、今日のアーカイブは無し
来週お会いいたしましょう〜〜〜
モニターしながらなんか・・・小さいなぁと思っていたらいつのまにか音声の設定が一つ下のスイッチになっていて、来週改めてon Airすることになりました
よって、今日のアーカイブは無し
来週お会いいたしましょう〜〜〜
タグ :聖書朗読ライブ