歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2016年10月29日

かけがえのない あ な た へ 〜時には着物でコンサート〜

かけがえのないあ な た へ
時田直也 Voice Letter 夕暮れほっこりコンサート

11月28日 (月) 19:00 start
音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM
入場料 3,000
時には着物で・・・

秋の夜長にほっこりと
あなたのかけがえのない人に想いをよせてみませんか!
Piano & Baritone 時田直也 & ゲスト
神戸元町丸太や 三木久雄さん・茂美さんご夫妻

ピアノの弾き歌いとホットなトークでお届けいたします
今回いただいているリクエストは「赤とんぼ」、時代と国を越えて歌い継がれている歌には平和への思いがあふれています。
シリーズで歌っているシューベルト「冬の旅」より3曲歌います。トークと曲目はどうぞ当日のお楽しみに!

 ♪赤とんぼ ♪女一人  ・・・他
2ヶ月に一度、 里夢にてOn Air
 配信予定 http://ustre.am/1nEdv

音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM
 078-821-2140 satom@kobe.email.ne.jp
  657-0063 神戸市灘区曽和町1-4-2-B1

<主催・お問合せ> 時田直也音楽事務所 078-291-8845 http://www.naokaze.com
  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 10:47Comments(0)演奏会ヴォイスレター

2016年10月25日

生い立ち

人権コンサートの季節ですね
時田、今年もお招きいただいてコンサートをしております

今までお招きをいただいた
中学校、小学校、幼稚園の名前での検索で
blogsにお立ち寄りくださった方もおられました
ありがとうございます

そんな中で
「時田直也生い立ち」というKey Wordでお立ち寄りいただいた方もおられました

生い立ち、
生後六ヶ月で未熟児網膜症と診断され・・・

生まれてから結婚するまで
どんな出会いがあったのか

詳しくはエッセイ集が出版されております

target="_blank">

お求めは「時田直也音楽事務所」でお伺いいたします
http://naokaze.com/publications.html
FAX 078-291-8845

  
タグ :エッセイ集


Posted by 時田直也音楽事務所 at 15:55Comments(0)たんぽぽは風にのって~♪

2016年10月25日

また来週!!

明日の朗読は都合によりお休みさせていただきます
「時田直也の聖書朗読ライブ」
配信と録画をダブルですると負荷が大きかったようで
配信途中でよく止まってしまったこともあったようです
私のモニター用のiPadの回線だけが混線してたかなぁと思ったのですが、他の方からもご指摘いただきましたので
次回からはダブルヘッダーはやめにして
一つ一つしっかりとしたいと思います

只今、HPリニューアル企画中!!  

Posted by 時田直也音楽事務所 at 15:41Comments(0)時田直也の聖書朗読ライブ

2016年10月19日

印刷あがってきましたよ〜

「となりの熊さん」のNews Letter No23
11/28 Mon. 12/25 Sun のフライヤー
ちょっと新しくしたプロフィール
等々、印刷が出来上がってきました

サァてっと、案内送る準備しなくっちゃ

今年も仕上げ
がんばりま〜〜〜す!

詳細はまた後ほど
お た の し み に

午前中はググってるだけで時間が過ぎて行きましたicon10

記:管理人  

Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:41Comments(0)たんぽぽは風にのって~♪

2016年10月19日

ソロモンの映画

時田直也の聖書朗読ライブ
列王記上 8〜10章
アーカイブ
http://www.ustream.tv/recorded/92367047

契約の箱の安置とソロモンの祈り
主の顕現
ソロモンの諸事業
シェバの女王の来訪  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:24Comments(0)時田直也の聖書朗読ライブ

2016年10月13日

時には着物で・・・

うそう、来月11月28日は久しぶりの
「夕暮れほっこりコンサート」
こちらのチラシも遅ればせながらできました
後は印刷を待つばかり

11月は会場と「となりの熊さん」
金曜日の都合がつかなくて月曜日となりました
週の初めですが
時には着物でいかがでしょう

ゲストは老舗の呉服屋
「神戸元町丸太や」三木さんご夫妻
はてさて、どんなお話になることでしょう
お た の し み に !

会場はいつもの
音楽ホール&ギャラリー里夢
19:00開演 ¥3,000  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:31Comments(0)たんぽぽは風にのって~♪

2016年10月06日

大阪市立東中浜小学校下人権学習会

明日、2016/10/7 (金)19:00start 18:30開場
東中浜小学校下人権学習会
入場無料 申込不要

光の声を聞きながら
〜トーク&一緒に歌おう〜

出演:声楽家・バリトン 時田直也

「私にとって「風」は音楽です
そして、「音楽」もまた風なのです

会場:大阪市立東中浜小学校講堂
問合せ:城東区役所市民協働課 06-6930-9093

*正門からお入り下さい
*駐輪場は正門前の公園横に準備しております
*上履きをお持ちください

  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 20:03Comments(0)地方自治体企業・その他

2016年10月05日

ダビデからソロモンへ

列王記上 1〜3章 アーカイブ
http://www.ustream.tv/recorded/91971820
王位継承の争い
ダビデ王の最後
王位をうかがう者のその後
ソロモンの知恵
  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:43Comments(0)時田直也の聖書朗読ライブ

2016年10月05日

あっという間の・・・

あっという間の1週間、
あっという間の一ヶ月でした

「となりの熊さん」
聖書朗読ライブは列王記下1章から
一ヶ月検診は血糖値の数値もバッチリ!!ということで
少し、インシュリンの数値が下がりました

台風が近づく中、
雨の合間を縫って
傘もささずに*病院へ行ってきました
帰り、エスカレーターを降りて
信号へ向かって歩いていると
向こう側から手を振ってくれる人が・・・
同室だったSさんでした
嬉しい再会!!

サァ今晩のライブに向けて準備です
http://ustre.am/1nEdb にて配信  


2016年10月04日

リメイク 

少しだけ手を加て
「となりの熊さん」のプロフィール&コンサート案内をリニューアルしました

印刷が上がってきて
今週末のコンサートにはなんとか間に合いました





「独り歌芝居」をメインに作成しましたが
もちろん、いつものコンサートもしっかりやっております

ピアノがあれば何処にでも
ご依頼、お待ちいたしております

独り歌芝居って何なん?と言われる方
今年もクリスマスコンサート
12月25日(日)15:00start ¥3,000
Holy Night 〜聖なる夜〜 開演いたします
開場はいつものホール
阪急六甲駅から徒歩5分の里夢SATOMです



当日、ライブ配信も予定はしておりますが
ぜひ、ぜひ、ライブでお楽しみくださいませ

記:管理人
  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 20:10Comments(0)お知らせたんぽぽは風にのって~♪