歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2014年07月31日
ホームページ リニューアル
暑中お見舞い申し上げます
4月ころからボチボチ書いてきた
「となりの熊さん」のホームページ
やっと、一段落致しました
「歌うことは希望を語ること
生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと
風は思いのままに吹く」
昨年から
プロバイダーをサーフィンしながらの
流浪の旅も
これでしばらくは
港でゆっくりと出来そうです
ドメインも取得
手続きに助けて頂いた
Tさん、Mサん
ありがとうございました。
貴重なご意見を頂いた
Sさん
感謝致します。
新しいソフト
白紙の状態から
慣れるまで
ずいぶん時間がかかりました。
ソフトの操作以前に
構想が自分の中で絵になってくるまで
時間がかかったようにも思います。
また、これから
新しい旅を始めましょう。
皆様、どうぞお楽しみに
共に心の旅をいたしましょう。
コンサート・講演会のご依頼も
お待ちしています。
そよ風ミュージックルーム
共に心いっぱい歌いましょう。
CD/エッセイ集のご注文も
HPからお受け致します
http://naokaze.com/pg221.html
記:管理人
4月ころからボチボチ書いてきた
「となりの熊さん」のホームページ
やっと、一段落致しました
「歌うことは希望を語ること
生きることは喜びも悲しみもわかちあうこと
風は思いのままに吹く」
昨年から
プロバイダーをサーフィンしながらの
流浪の旅も
これでしばらくは
港でゆっくりと出来そうです
ドメインも取得
手続きに助けて頂いた
Tさん、Mサん
ありがとうございました。
貴重なご意見を頂いた
Sさん
感謝致します。
新しいソフト
白紙の状態から
慣れるまで
ずいぶん時間がかかりました。
ソフトの操作以前に
構想が自分の中で絵になってくるまで
時間がかかったようにも思います。
また、これから
新しい旅を始めましょう。
皆様、どうぞお楽しみに
共に心の旅をいたしましょう。
コンサート・講演会のご依頼も
お待ちしています。
そよ風ミュージックルーム
共に心いっぱい歌いましょう。
CD/エッセイ集のご注文も
HPからお受け致します
http://naokaze.com/pg221.html
記:管理人
2014年07月21日
真夏の夜の物語
真夏の夜の物語
ひとり歌芝居
終演
90分めいっぱい
少し時間が押していたので
アンコールはないかなぁ
と思っていたのですが
皆様からの温かい拍手につつまれて
アンコール曲も
歌わせて頂きました
今日の最後は
「この人をみよ」
会場いっぱいの皆様の
熱気に包まれて
時田、大熱演でした
今回は
プロジェクター&聖書朗読
でしたので
本番の写真はとれず
リハーサル前の写真で失礼致します
記:管理人

続きを読む
ひとり歌芝居
終演
90分めいっぱい
少し時間が押していたので
アンコールはないかなぁ
と思っていたのですが
皆様からの温かい拍手につつまれて
アンコール曲も
歌わせて頂きました
今日の最後は
「この人をみよ」
会場いっぱいの皆様の
熱気に包まれて
時田、大熱演でした
今回は
プロジェクター&聖書朗読
でしたので
本番の写真はとれず
リハーサル前の写真で失礼致します
記:管理人

続きを読む
2014年07月21日
となりのみよちゃん物語 ダイジェスト
そよ風ミュージックルーム
木曜の午後は抒情歌を〜♪
5月の発表会のダイジェスト
写真のスライドショー & 時田の伴奏で
お楽しみ下さいませ
今回は録音をしなかったので
練習用に録音した伴奏のピアノだけで失礼致します
美しい日本の言葉を大切に
明るく 楽しく 美しく
心いっぱい歌いましょう〜♪
皆様のご参加をお待ちしております
記:管理人
木曜の午後は抒情歌を〜♪
5月の発表会のダイジェスト
写真のスライドショー & 時田の伴奏で
お楽しみ下さいませ
今回は録音をしなかったので
練習用に録音した伴奏のピアノだけで失礼致します
美しい日本の言葉を大切に
明るく 楽しく 美しく
心いっぱい歌いましょう〜♪
皆様のご参加をお待ちしております
記:管理人
2014年07月17日
そよ風ミュージックルーム
8月、9月の案内フライヤー
印刷が出来てきました
土曜の午後はHYMNSを

木曜の午後は抒情歌を

どちらもお待ちしています
ちなみに
今日は木曜日
木曜の午後は叙情会を
13:30〜
音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM
今日のメニューは
♪いつでも夢を
♪公園の手品師
♪ゆりかごのうた
♪人生の海の嵐に
お待ちしていま〜〜す
爽やかに歌って
熱さを吹き飛ばしましょう♪
印刷が出来てきました
土曜の午後はHYMNSを

木曜の午後は抒情歌を

どちらもお待ちしています
ちなみに
今日は木曜日
木曜の午後は叙情会を
13:30〜
音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM
今日のメニューは
♪いつでも夢を
♪公園の手品師
♪ゆりかごのうた
♪人生の海の嵐に
お待ちしていま〜〜す
爽やかに歌って
熱さを吹き飛ばしましょう♪
2014年07月14日
夏のはじめのチャペルアワ〜
去年につづいて
礼拝でコンサートをさせて頂きました
午後からは家内が
体験談(証し)を依頼され
彼女も90分
おもいのたけを
語っていました
さすが大阪の教会
教会委員の方々は
ざっくばらんに声をかけて頂き
まるで漫才をしているかのようでした
その雑談の中にも
教会員の方々が様々な人生を背負っておられることを
かいま見させて頂き
人の思いを越えた神様の御計らいの
不思議さと厳粛さを感じた一日でした

続きを読む
礼拝でコンサートをさせて頂きました
午後からは家内が
体験談(証し)を依頼され
彼女も90分
おもいのたけを
語っていました
さすが大阪の教会
教会委員の方々は
ざっくばらんに声をかけて頂き
まるで漫才をしているかのようでした
その雑談の中にも
教会員の方々が様々な人生を背負っておられることを
かいま見させて頂き
人の思いを越えた神様の御計らいの
不思議さと厳粛さを感じた一日でした
続きを読む
2014年07月10日
とどけ!心に光を!!
とどけ!心に光を!!
申込が少しずつ増えているようです
1階礼拝堂がちょどよい人数になりつつあります
ギャラリーもございます
実は、「となりの熊さん」の声は
がぶりつきもよいのですが、
ギャラリーで聴いて頂くと
広がりと奥行きがあって
きっと、あなたの心にしっかりと届くことでしょう!!
(手前味噌ですみません)
青谷教会の礼拝堂
音響がよいので
ギャラリーがお勧めデス
ということで
まだまだ、お席がございます
ふるってご参加下さいませ
今回は「Holy Night 聖なる夜」夏バージョン
ひとり歌芝居です!!!
乞うご期待!!!
小学校高学年のお友達からお楽しみ頂けます!
http://tokitanaoyaconcertrecord.ko-co.jp/e276940.html
申込が少しずつ増えているようです
1階礼拝堂がちょどよい人数になりつつあります
ギャラリーもございます
実は、「となりの熊さん」の声は
がぶりつきもよいのですが、
ギャラリーで聴いて頂くと
広がりと奥行きがあって
きっと、あなたの心にしっかりと届くことでしょう!!
(手前味噌ですみません)
青谷教会の礼拝堂
音響がよいので
ギャラリーがお勧めデス
ということで
まだまだ、お席がございます
ふるってご参加下さいませ
今回は「Holy Night 聖なる夜」夏バージョン
ひとり歌芝居です!!!
乞うご期待!!!
小学校高学年のお友達からお楽しみ頂けます!
http://tokitanaoyaconcertrecord.ko-co.jp/e276940.html
2014年07月10日
めんてなんす
今日はピアノの調律をして頂いた
学友:T君
卒業して30年
彼に調律をして頂いて10年
ピアノは増々、音が柔らかく響くようになっています
彼の丁寧な仕事ぶりに
感謝しています
ピアノがピアノになっていく!!
学友:T君
卒業して30年
彼に調律をして頂いて10年
ピアノは増々、音が柔らかく響くようになっています
彼の丁寧な仕事ぶりに
感謝しています
ピアノがピアノになっていく!!
2014年07月08日
とどけ心に光を!! 「真夏の夜の物語」時田直也のひとり歌芝居
7月21日(月・祝)13:30〜
会場:青谷福音ルーテル教会
時田直也の一人歌芝居
#真夏の夜の物語
ローマ兵士が見た
幼年期のイエス・キリスト
#ヘロデ王の幼児虐殺 の事件を
このローマ兵のひとり語りで綴ります
歌とピアノ、朗読と独り語り
お楽しみ下さい
2、3歳の頃の
イエス様の姿を
心のスクリーンに映して頂ければ嬉しく思います
どうぞ、お楽しみに
午前は有木先生のメッセージ!!です
[参加費]
全参加(午前礼拝から)〜 ¥2000
午後からのみ〜 ¥1000
[申込・問合せ]
「心に光を」メディアセンター 078-221-7105
当日、直接起こし頂いてもOKです

会場:青谷福音ルーテル教会
時田直也の一人歌芝居
#真夏の夜の物語
ローマ兵士が見た
幼年期のイエス・キリスト
#ヘロデ王の幼児虐殺 の事件を
このローマ兵のひとり語りで綴ります
歌とピアノ、朗読と独り語り
お楽しみ下さい
2、3歳の頃の
イエス様の姿を
心のスクリーンに映して頂ければ嬉しく思います
どうぞ、お楽しみに
午前は有木先生のメッセージ!!です
[参加費]
全参加(午前礼拝から)〜 ¥2000
午後からのみ〜 ¥1000
[申込・問合せ]
「心に光を」メディアセンター 078-221-7105
当日、直接起こし頂いてもOKです

2014年07月08日
菩提樹の樹の下で
時田直也Voice Letter No4 菩提樹
シューベルトの歌曲集「冬の旅」より菩提樹
木の枝が風にそよぐ音に恋に破れた男は安らぎを得ることができたでしょうか?
写真はドイツに行ったときのものです
菩提樹の木下で感じた風は
とても爽やかでした
ウィッテンベルク城の夕日とともに♪
シューベルトの菩提樹
学生時代、
アトピー性皮膚炎で落ち込んでいた時
ヘルマンプライの歌声でよく聞きました
私を癒してくれた曲のの中のひとつです
シューベルトの歌曲集「冬の旅」より菩提樹
木の枝が風にそよぐ音に恋に破れた男は安らぎを得ることができたでしょうか?
写真はドイツに行ったときのものです
菩提樹の木下で感じた風は
とても爽やかでした
ウィッテンベルク城の夕日とともに♪
シューベルトの菩提樹
学生時代、
アトピー性皮膚炎で落ち込んでいた時
ヘルマンプライの歌声でよく聞きました
私を癒してくれた曲のの中のひとつです
2014年07月07日
あなたは私の目には高価で尊い
大雨の中の移動を覚悟していたのですが、
雨に会わずに、大阪まで行ってきました。
行きも帰りも道を迷うことなく
スムーズでした
駐車場もVIPの前の駐車場が空いていて
なにより料金も安かったし
良かった、良かった
帰りは時間も遅かったので
スムーズに走れました
2号線を走りながら
武庫川をはさんで
西と東の道路状況の違いを眺めながら
阪神淡路大震災を思い起こしました
そしてPraiseWorship
いつものように
リハーサルの後
お食事を頂いて
スタッフの皆さんと共にお祈りをして
18:45スタート
先週末、新しく入ったピアノは
アイボリー
今日は弾き初め
とても柔らかい音でした

和やかな雰囲気でのコンサートでした
先生のメッセージも
「あなたは私の目には高価で尊い」
わかりやすい2ポイントメッセージでした

ミッション宣教の声で
インターネット配信をされていますので
ご覧いただければ幸いです
また、後ほどご案内させて頂きます
ご来場頂きました皆様
ありがとうございました
記:管理人
雨に会わずに、大阪まで行ってきました。
行きも帰りも道を迷うことなく
スムーズでした
駐車場もVIPの前の駐車場が空いていて
なにより料金も安かったし
良かった、良かった
帰りは時間も遅かったので
スムーズに走れました
2号線を走りながら
武庫川をはさんで
西と東の道路状況の違いを眺めながら
阪神淡路大震災を思い起こしました
そしてPraiseWorship
いつものように
リハーサルの後
お食事を頂いて
スタッフの皆さんと共にお祈りをして
18:45スタート
先週末、新しく入ったピアノは
アイボリー
今日は弾き初め
とても柔らかい音でした
和やかな雰囲気でのコンサートでした
先生のメッセージも
「あなたは私の目には高価で尊い」
わかりやすい2ポイントメッセージでした
ミッション宣教の声で
インターネット配信をされていますので
ご覧いただければ幸いです
また、後ほどご案内させて頂きます
ご来場頂きました皆様
ありがとうございました
記:管理人