歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2015年06月06日
コンサート・講演会 受付中〜〜
朝、パンを買いに近所のパン屋さんへ
小学校の校門におじさんたちが列をつくって並んでいます
・・・?
「***小学校運動会」と立て看板
そうか、今日は運動会なんだ
運動会といへば
「秋」というイメージがありますが、
最近は
「春」なんですね!
梅雨入りをした神戸
でも、今日は爽やかな青空です
新年度、はじまりましたね
もう、いろいろとスケジュールも決定しているところもあるかと思いますが
コンサート、講演会
ご依頼は「時田直也音楽事務所」まで



小学校の校門におじさんたちが列をつくって並んでいます
・・・?
「***小学校運動会」と立て看板
そうか、今日は運動会なんだ
運動会といへば
「秋」というイメージがありますが、
最近は
「春」なんですね!
梅雨入りをした神戸
でも、今日は爽やかな青空です
新年度、はじまりましたね
もう、いろいろとスケジュールも決定しているところもあるかと思いますが
コンサート、講演会
ご依頼は「時田直也音楽事務所」まで



2015年03月14日
見上げれば青い空
外に出て歩きたくなって
今日はあったかかったので
HYMNSが終わってから
久しぶりにHAT神戸から灘駅までの遊歩道を
ひとりでプラプラ
休憩にベンチに座って
見上げれば
青い空、白い雲
桜の蕾も少しづつ膨らんでいる
もう少ししたら
今年は桜街道を歩けそう
気分良く歩いたまではよかったが・・・
ちょっとがんばりすぎたかな・・・
ここ数日、
「となりの熊さん」の案内フライヤー
まとめバージョン作成中
こんな感じで如何でしょう

今日はあったかかったので
HYMNSが終わってから
久しぶりにHAT神戸から灘駅までの遊歩道を
ひとりでプラプラ
休憩にベンチに座って
見上げれば
青い空、白い雲
桜の蕾も少しづつ膨らんでいる
もう少ししたら
今年は桜街道を歩けそう
気分良く歩いたまではよかったが・・・
ちょっとがんばりすぎたかな・・・
ここ数日、
「となりの熊さん」の案内フライヤー
まとめバージョン作成中
こんな感じで如何でしょう

2013年12月30日
愛の光幼稚園
11月加西市の愛の光幼稚園へお招きを頂きました。
その時の様子を写真を交えて書いて下さっています。
レトロな教会の礼拝堂でのコンサートでした
愛の光幼稚園のブログへどうぞ↓
学校法人キリスト飯盛野学園
愛の光幼稚園
音楽鑑賞ピアノリサイタル 続きを読む
その時の様子を写真を交えて書いて下さっています。
レトロな教会の礼拝堂でのコンサートでした
愛の光幼稚園のブログへどうぞ↓
学校法人キリスト飯盛野学園
愛の光幼稚園
音楽鑑賞ピアノリサイタル 続きを読む
タグ :幼稚園、音楽鑑賞、礼拝堂
2013年11月30日
青葉園の お と も だ ち
あおばえんのおともだちとのお歌の時間の後は
保護者のみなさんへの歌のメッセージ
A先生、会場の設営、司会にカメラマン・・・・etc
八面六臂で大活躍
3歳未満の小さなおともだち
他の園に通っているおともだち
パパ、ママ
おとうさん、おかあさん
おじいちゃん、おばあちゃん
じ~~じ、ば~~ば
カメラを片手に、
VTRを片手に、
時にはうなずきながら、
時に涙しながら、
共に良い時を過ごさせて頂きました。
暖房のスイッチをいれたばかりの礼拝堂でリハーサル

小さいおともだちもしっかり聴いてくれています。

明日からはアドベント、礼拝堂と玄関にはクリスマスツリーが飾られました。
縦向きに撮った写真をアップすると
なぜか、横向きになってしまうのです・・・
どうしたらいいんだろう?
続きを読む
保護者のみなさんへの歌のメッセージ
A先生、会場の設営、司会にカメラマン・・・・etc
八面六臂で大活躍
3歳未満の小さなおともだち
他の園に通っているおともだち
パパ、ママ
おとうさん、おかあさん
おじいちゃん、おばあちゃん
じ~~じ、ば~~ば
カメラを片手に、
VTRを片手に、
時にはうなずきながら、
時に涙しながら、
共に良い時を過ごさせて頂きました。
暖房のスイッチをいれたばかりの礼拝堂でリハーサル

小さいおともだちもしっかり聴いてくれています。

明日からはアドベント、礼拝堂と玄関にはクリスマスツリーが飾られました。
縦向きに撮った写真をアップすると
なぜか、横向きになってしまうのです・・・
どうしたらいいんだろう?

続きを読む
2013年11月29日
あお~ばえん の おともだち
2013年11月30日 土曜
10:00 ~
会場 青谷福音ルーテル教会 礼拝堂
青葉園後援会主催での
園児と父兄のみなさんへのトーク&コンサート
~ 心に響く歌声をあなたに! ~
問合せ
青葉園 221-9707
後援会 222-3658
家族のみなさん、
お知り合いの方とご一緒に
お出かけ下さい
一部 園児のみなさんに
♪犬のおまわりさん (時田直也バージョン)
♪おともだち賛歌 他
二部 ご両親、みなさんに
♪野に咲く花のように
♪星とたんぽぽ
♪ふれあい
♪Amazing Grace 他
会場:青谷福音ルーテル教会
続きを読む
10:00 ~
会場 青谷福音ルーテル教会 礼拝堂
青葉園後援会主催での
園児と父兄のみなさんへのトーク&コンサート
~ 心に響く歌声をあなたに! ~
問合せ
青葉園 221-9707
後援会 222-3658
家族のみなさん、
お知り合いの方とご一緒に
お出かけ下さい
一部 園児のみなさんに
♪犬のおまわりさん (時田直也バージョン)
♪おともだち賛歌 他
二部 ご両親、みなさんに
♪野に咲く花のように
♪星とたんぽぽ
♪ふれあい
♪Amazing Grace 他
会場:青谷福音ルーテル教会
続きを読む
2012年11月23日
たかくらだ~いよ~ちえんのおともだち♪
2012/11/22
神戸女子大学付属 高倉台幼稚園
幼稚園の朝は早い♪
40周年記念鑑賞会にお招き頂きました。
2007年にお招き頂いて5年ぶり
リハーサル

園児の椅子が綺麗に和になってならんでいます。
一部 園児のみなさんと

「たかくらだ~い よ~ちえんの お と も だ ち」
自作の歌でオープニング
今年は3歳児が多いとのこと
先生方は心配しておられましたが、
はじまってみると
大喜びで
歌にダンスに楽しんでいたようです。
「いぬのおまわりさん」と「さんぽ」の歌は
絶好調~~~♪
子どもたちの声のトーンがかわります。
楽しかった~~~~!!!

K園長先生とのおしゃべりタイム
第二部は父母の会の皆さんむけのコンサート

終了後は和やかに
父母の会の役員さんたちと
園の給食をいただきながら語らいのひと時。
3歳児のクラスの子どもたちが
40周年記念のうた
「おめでとう たかくらだい ようちえん」の歌をプレゼントしてくれました。
三歳の子どもたちのかわいい声で遊戯室はなごやかな雰囲気に!!
楽しいひと時をありがとうございました。
園児の方々のすこやかな成長を心よりお祈り致しております。
神戸女子大学付属 高倉台幼稚園
幼稚園の朝は早い♪
40周年記念鑑賞会にお招き頂きました。
2007年にお招き頂いて5年ぶり
リハーサル

園児の椅子が綺麗に和になってならんでいます。
一部 園児のみなさんと

「たかくらだ~い よ~ちえんの お と も だ ち」
自作の歌でオープニング
今年は3歳児が多いとのこと
先生方は心配しておられましたが、
はじまってみると
大喜びで
歌にダンスに楽しんでいたようです。
「いぬのおまわりさん」と「さんぽ」の歌は
絶好調~~~♪
子どもたちの声のトーンがかわります。
楽しかった~~~~!!!

K園長先生とのおしゃべりタイム
第二部は父母の会の皆さんむけのコンサート

終了後は和やかに
父母の会の役員さんたちと
園の給食をいただきながら語らいのひと時。
3歳児のクラスの子どもたちが
40周年記念のうた
「おめでとう たかくらだい ようちえん」の歌をプレゼントしてくれました。
三歳の子どもたちのかわいい声で遊戯室はなごやかな雰囲気に!!
楽しいひと時をありがとうございました。
園児の方々のすこやかな成長を心よりお祈り致しております。