歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2011年12月13日
姫路市立神南中学校 文化発表会
2010年度 姫路市立神南中学校 文化発表会
~ 響け、輝け、僕らのメロティー
世界で一つだけのハーモニー ~
文化の日、午前中は合唱コンンクール、筝曲部の演奏、1,2学年学級代表弁論、職員歌&α、三年有志合唱
お昼休みの間に舞台の準備とリハーサル
生徒会役員と放送部の皆さんが一生懸命準備して下さいました。
午後からの招待演奏で歌いました。
招待演奏 コンサート ”歌声に希望をのせて”
感想文が届きましたので抜粋にて紹介させて頂きます。
*・・・すごいキレイな歌声とキレイなピアノ曲は聞いていて幸せな気持ちになりました。途中に入る時田さんの、優しい両親や温かい人たちに最初から最後まで感動しました。「あなたが生まれてきてくれて本当によかった。」イイ言葉だと思いました。私は言われたことないケド、きっと言われると、はずかしい、けど、すごい嬉しくなると思います。私は時田さんの話や歌、ピアノ演奏を聞いて本当に幸せな気持ちになりました。・・・・ 一年
*私は時田さんの演奏と歌、生き方にも感動しました。視力がある、ないに関係なく、自分に誇りをもって一日一日を大切に過ごしているってすごいなと思いました。私も、時田さんもまわりの人から支えられて生きているということを改めて実感しました。・・・・自分に自信を持って生きることはとても大切なことだなと感じました。
時田さんのおかげで自分の生き方についえ考えることができてよかったです。 一年
*・・・・大変な思いをたくさんされてきたことを聞いて、自分だったらくじけてしまってるんじゃないかと思いました。言葉の大切さも本当に感じました。言葉は人の気持ちなんかをすごく変えてしまうものだと思いました。・・・・・二年
*・・・・・金子みすゞさんの詩は私も好きなので、曲が聴けたのはとてもうれしかったです。私が生まれてきて親はうれしかったのかなと初めて思いました。将来絶対に自分の役目を果たすことができるように、今日のことを忘れずに精一杯頑張りたいと思います。 二年
*私は自然に涙が出てきました。目が見えない世界など、想像しただけであり得ないと思いました。私は。だけど、時田さんは目が見えなくても、ピアノを弾き、歌を歌い、明るく、優しい時田さんを見て感動しました。時田さんを尊敬します。
これから先くじけそうになっても、私は友達からもらった優しい言葉を思い出して生きていこうと思いました。・・・・これから先つらいこと、悲しいことがあれば、時田さんのことを思い出したいと思います。 三年
*私は時田さんが最初に歌を歌われた瞬間から急に涙が出てきました。何故だか分からないけれど、涙が止まらなくなりました。
お父様のお話、電車でのお話、すべてのお話で、涙がこぼれて止まらなくて、正直あせりました。
まっすぐに心に入ってくる時田さんの言葉は、目が見えないことで感じられた今日までのご苦労や目が見えないことで感じられた生へのありがたみなど、全ての、私たちが普段何気なく過ごしている日の貴重さを教えてくれるような迫力がありました。
そして、私も生まれてきてよかったなと思いました。 三年
~ 響け、輝け、僕らのメロティー
世界で一つだけのハーモニー ~
文化の日、午前中は合唱コンンクール、筝曲部の演奏、1,2学年学級代表弁論、職員歌&α、三年有志合唱
お昼休みの間に舞台の準備とリハーサル
生徒会役員と放送部の皆さんが一生懸命準備して下さいました。
午後からの招待演奏で歌いました。
招待演奏 コンサート ”歌声に希望をのせて”
感想文が届きましたので抜粋にて紹介させて頂きます。
*・・・すごいキレイな歌声とキレイなピアノ曲は聞いていて幸せな気持ちになりました。途中に入る時田さんの、優しい両親や温かい人たちに最初から最後まで感動しました。「あなたが生まれてきてくれて本当によかった。」イイ言葉だと思いました。私は言われたことないケド、きっと言われると、はずかしい、けど、すごい嬉しくなると思います。私は時田さんの話や歌、ピアノ演奏を聞いて本当に幸せな気持ちになりました。・・・・ 一年
*私は時田さんの演奏と歌、生き方にも感動しました。視力がある、ないに関係なく、自分に誇りをもって一日一日を大切に過ごしているってすごいなと思いました。私も、時田さんもまわりの人から支えられて生きているということを改めて実感しました。・・・・自分に自信を持って生きることはとても大切なことだなと感じました。
時田さんのおかげで自分の生き方についえ考えることができてよかったです。 一年
*・・・・大変な思いをたくさんされてきたことを聞いて、自分だったらくじけてしまってるんじゃないかと思いました。言葉の大切さも本当に感じました。言葉は人の気持ちなんかをすごく変えてしまうものだと思いました。・・・・・二年
*・・・・・金子みすゞさんの詩は私も好きなので、曲が聴けたのはとてもうれしかったです。私が生まれてきて親はうれしかったのかなと初めて思いました。将来絶対に自分の役目を果たすことができるように、今日のことを忘れずに精一杯頑張りたいと思います。 二年
*私は自然に涙が出てきました。目が見えない世界など、想像しただけであり得ないと思いました。私は。だけど、時田さんは目が見えなくても、ピアノを弾き、歌を歌い、明るく、優しい時田さんを見て感動しました。時田さんを尊敬します。
これから先くじけそうになっても、私は友達からもらった優しい言葉を思い出して生きていこうと思いました。・・・・これから先つらいこと、悲しいことがあれば、時田さんのことを思い出したいと思います。 三年
*私は時田さんが最初に歌を歌われた瞬間から急に涙が出てきました。何故だか分からないけれど、涙が止まらなくなりました。
お父様のお話、電車でのお話、すべてのお話で、涙がこぼれて止まらなくて、正直あせりました。
まっすぐに心に入ってくる時田さんの言葉は、目が見えないことで感じられた今日までのご苦労や目が見えないことで感じられた生へのありがたみなど、全ての、私たちが普段何気なく過ごしている日の貴重さを教えてくれるような迫力がありました。
そして、私も生まれてきてよかったなと思いました。 三年
Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:32│Comments(0)
│感想・お便り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。