歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2015年11月08日
剪定!!
金木犀の香りも行き過ぎ、
子供達が楽しそうに仮装して楽しんでいる姿を眺めながら
ハロウィンも終わり、
紅葉前線が気になる季節到来です。
そして今年の締めくくりに向かって
時間があっという間に過ぎていきそうです。
花の終わった金木犀の枝を切って
今年は整えようと思っています。
近所の方に教わりながら剪定をする予定、
このニュースレターがお手元に届く頃には
きっと庭先がすっきりしていることでしょう。
時田の声の剪定作業も
先日の「日本歌曲の波を追う〜その12〜」出演で
岡田征士郎先生から温かいお言葉をかけていただき、
大きな山を越えることができたように感じる今日この頃です。
剪定が終わった時田がこれからどんな香りを放っていくのか、
どうぞお楽しみに!!
まずは、クリスマスコンサートから
「独り歌芝居」「The Candlelight〜聖なる炎〜」
12月25日(金)いつもの音楽ホール里夢SATOMで
お会い致しましょう!!
去年より曲も増えてバージョンアップでお届けします
http://naokaze.com/TheCandlelight.html
https://www.facebook.com/events/859031554166204/

News Letter No.20より
子供達が楽しそうに仮装して楽しんでいる姿を眺めながら
ハロウィンも終わり、
紅葉前線が気になる季節到来です。
そして今年の締めくくりに向かって
時間があっという間に過ぎていきそうです。
花の終わった金木犀の枝を切って
今年は整えようと思っています。
近所の方に教わりながら剪定をする予定、
このニュースレターがお手元に届く頃には
きっと庭先がすっきりしていることでしょう。
時田の声の剪定作業も
先日の「日本歌曲の波を追う〜その12〜」出演で
岡田征士郎先生から温かいお言葉をかけていただき、
大きな山を越えることができたように感じる今日この頃です。
剪定が終わった時田がこれからどんな香りを放っていくのか、
どうぞお楽しみに!!
まずは、クリスマスコンサートから
「独り歌芝居」「The Candlelight〜聖なる炎〜」
12月25日(金)いつもの音楽ホール里夢SATOMで
お会い致しましょう!!
去年より曲も増えてバージョンアップでお届けします
http://naokaze.com/TheCandlelight.html
https://www.facebook.com/events/859031554166204/

News Letter No.20より
Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:38│Comments(0)
│風はおもいのままに吹く News Letter
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。