歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2012年01月09日
神戸市立西神中学校 2011/11/12
芸術鑑賞会
音楽専科は大阪音大同級生の小柳先生
*年ぶりに彼の伴奏でシューベルトのセレナーデを歌いました。
(今年はこれでジョイント三回目・・・)
リハーサル風景

本番は暗幕で会場はコンサートホールのように真っ暗・・・ということで写真は写せませんでした。
音楽専科は大阪音大同級生の小柳先生
*年ぶりに彼の伴奏でシューベルトのセレナーデを歌いました。
(今年はこれでジョイント三回目・・・)
リハーサル風景

本番は暗幕で会場はコンサートホールのように真っ暗・・・ということで写真は写せませんでした。
Posted by 時田直也音楽事務所 at 16:01│Comments(0)
│中学校
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。