歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2016年11月19日
人権コンサート
十二月上旬までは人権について色々と企画をされた講演会、コンサートが多い時期かと思います
今年も人権コンサートにお招きをいただいて歌声にのせてお話をさせていただいております
今月の検索Key Wordで「人権コンサート」でこのブログを訪ねていたいた方々もございます
トークと歌の人権コンサート
「独り歌芝居」でも生きていくことで何が大事なことなのか
肩を張らずに感じていただけることと思います
皆様からの感想は
HPにもアップしておりますが
このブログで「感想・お便り」のカテゴリーをクリックしていただけましたら一覧でご覧いただけます
HPでのコンサートの案内欄
皆様にお伝えしたいお話は色々ありますが
その中の一つをYoutubeでお聞きいただけます
父からの熱いメッセージ
コンサートのご依頼・お問合せ・資料請求は
「時田直也音楽事務所」まで
このブログのコメントにお便りをいただいてもOKです
後ほどこちらから連絡させていただきます
今、この時代に皆様と時間を共にすることができれば嬉しく思います
時代を超えて伝えたいメッセージを あ な た に
今年も人権コンサートにお招きをいただいて歌声にのせてお話をさせていただいております
今月の検索Key Wordで「人権コンサート」でこのブログを訪ねていたいた方々もございます
トークと歌の人権コンサート
「独り歌芝居」でも生きていくことで何が大事なことなのか
肩を張らずに感じていただけることと思います
皆様からの感想は
HPにもアップしておりますが
このブログで「感想・お便り」のカテゴリーをクリックしていただけましたら一覧でご覧いただけます
HPでのコンサートの案内欄
皆様にお伝えしたいお話は色々ありますが
その中の一つをYoutubeでお聞きいただけます
父からの熱いメッセージ
コンサートのご依頼・お問合せ・資料請求は
「時田直也音楽事務所」まで
このブログのコメントにお便りをいただいてもOKです
後ほどこちらから連絡させていただきます
今、この時代に皆様と時間を共にすることができれば嬉しく思います
時代を超えて伝えたいメッセージを あ な た に
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。