歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2015年02月14日

デコポン or いちご?

会場はほぼ満席、
いつものように
♪野に咲く花のように
でオープニング
東日本大震災での出会いから
幼い頃の話をしながら自己紹介
阪神淡路大震災被災
 篠山で過ごした頃の思い出
音楽をするなかでの挫折
忘れられない出会い

それぞれのトークと共に
思いで深い歌を奏でながらの90分

歌うことは希望を語ること

今日はヒューマンライツメッセージとういこともあって
手話通訳の方がおられました
写真は影絵で失礼いたします。

15年前にコンサートを聴いてくださった方も
お声をかけてくださったり
守口の懐かしい方々にお会いできたり
公私共に
素敵な出会いの1日でした。

歌った帰りは阪急三番街で
久しぶりに美味しいそばを食べ
デザートは
フルーツパ〜ラ〜で美味しいデコポンサンデ〜
いちごのジュース
バレンタインに果物のルビー
はちきれそうな「いちご」を手土産に帰宅しました。

記:管理人

デコポン or  いちご?



同じカテゴリー(地方自治体)の記事画像
奈良へ行くんなら
The Hope 〜希望〜
Holy Night 〜聖なる夜〜 時田直也の独り歌芝居
見上げれば青い空
あれから一年経ちました
宇治市で楽しく学ぶ人権講座
同じカテゴリー(地方自治体)の記事
 一言、感想・気づいたこと  (2017-05-08 09:04)
 奈良へ行くんなら (2016-12-08 20:57)
 人権コンサート (2016-11-19 22:44)
 大阪市立東中浜小学校下人権学習会 (2016-10-06 20:03)
 風がやってきた The Wind has come! (2015-05-30 18:10)
 The Hope 〜希望〜 (2015-05-22 21:12)

Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:52│Comments(0)地方自治体たんぽぽは風にのって~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。