歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2013年11月30日
青葉園の お と も だ ち
あおばえんのおともだちとのお歌の時間の後は
保護者のみなさんへの歌のメッセージ
A先生、会場の設営、司会にカメラマン・・・・etc
八面六臂で大活躍
3歳未満の小さなおともだち
他の園に通っているおともだち
パパ、ママ
おとうさん、おかあさん
おじいちゃん、おばあちゃん
じ~~じ、ば~~ば
カメラを片手に、
VTRを片手に、
時にはうなずきながら、
時に涙しながら、
共に良い時を過ごさせて頂きました。
暖房のスイッチをいれたばかりの礼拝堂でリハーサル

小さいおともだちもしっかり聴いてくれています。

明日からはアドベント、礼拝堂と玄関にはクリスマスツリーが飾られました。
縦向きに撮った写真をアップすると
なぜか、横向きになってしまうのです・・・
どうしたらいいんだろう?
保護者のみなさんへの歌のメッセージ
A先生、会場の設営、司会にカメラマン・・・・etc
八面六臂で大活躍
3歳未満の小さなおともだち
他の園に通っているおともだち
パパ、ママ
おとうさん、おかあさん
おじいちゃん、おばあちゃん
じ~~じ、ば~~ば
カメラを片手に、
VTRを片手に、
時にはうなずきながら、
時に涙しながら、
共に良い時を過ごさせて頂きました。
暖房のスイッチをいれたばかりの礼拝堂でリハーサル

小さいおともだちもしっかり聴いてくれています。

明日からはアドベント、礼拝堂と玄関にはクリスマスツリーが飾られました。
縦向きに撮った写真をアップすると
なぜか、横向きになってしまうのです・・・
どうしたらいいんだろう?

時田直也、コンサート・講演会のご依頼、資料請求は
「時田直也音楽事務所」
お気軽にお電話を 078-291-8845
このブログにコメントしていただけましたら
折り返しご連絡差し上げます。
12月24日 クリスマスイブは
世界ではじめのクリスマス
「時田直也音楽事務所」
お気軽にお電話を 078-291-8845
このブログにコメントしていただけましたら
折り返しご連絡差し上げます。
12月24日 クリスマスイブは
世界ではじめのクリスマス
Posted by 時田直也音楽事務所 at 20:05│Comments(0)
│幼稚園・保育園
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。