歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2012年03月24日
Together with 時田直也 共に生きる幸せを!
2012/03/20 (火・祝)
会場:サンシビク尼崎
内戦をのりこえた子どもたちのための
チャリティーコンサート
社団法人アジア友の会
サルボダヤ友の会 主催
コンサートはアジア友の会の歴史からサルボダヤ(スリランカ)の今の現状報告を
わかりやすくプロジェクターをつかって案内された後に開演
内戦が終わった後のスリランカの子どもたちに思いをよせて選曲した曲を歌いました。
スタッフの皆さんの手際の良さはお見事でした。

ロビーでは写真で報告、スリランカの紅茶などのバザー


平和と一人ひとりの命が守られますように
会場:サンシビク尼崎
内戦をのりこえた子どもたちのための
チャリティーコンサート
社団法人アジア友の会
サルボダヤ友の会 主催
コンサートはアジア友の会の歴史からサルボダヤ(スリランカ)の今の現状報告を
わかりやすくプロジェクターをつかって案内された後に開演
内戦が終わった後のスリランカの子どもたちに思いをよせて選曲した曲を歌いました。
スタッフの皆さんの手際の良さはお見事でした。

ロビーでは写真で報告、スリランカの紅茶などのバザー


平和と一人ひとりの命が守られますように
Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:30│Comments(0)
│企業・その他
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。