歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2016年02月06日

心の貧しい人々は 幸いである ・・・

2月、鶯の声が聞こえて来るのを心待ちにする今日この頃です
鶯といえば、今を去ること21年前、阪神淡路大震災直後、疎開先篠山で聞いたあの声が今も耳にはっきりと残っています
これほどまでに涙をさそう声は未だ経験していません
鶯は相手を感動させようなんてこれっぽっちも思っていないでしょう
だから、あの瞬間、涙がとめどなく流れたのでしょう
私もあの鶯に出会ってから、歌い続けて21年!
今日もあの声をききながら一歩踏み出している、鶯おじさんからのお知らせです♪

心の貧しい人々は、幸いである
 天の国はその人たちのものである
悲しむ人々は、幸いである
 その人たちは慰められる
  ・・・・・

直前のご案内で失礼いたしますm(_ _)m
後、一週間になりました

今回のテーマは ~ 幸い ~
半年に一度の福音書の旅
Bible Reading & Singing
みんなで歌うコンサート

piano & 聖書朗読 時田直也
マタイによる福音書5~7章

今回の新曲は
~ 幸い ~ 時田作曲書き下ろし

2月13日(土)13:30~  参加費 ¥2,000
青谷福音ルーテル教会 http://wjelc.org/aotani/
神戸市中央区中島通2-3-6
??078-231-0947

Ustreamで配信予定 Http://ustre.am/1nDsV
でも、ライブが一番
会場でお会いいたしましょう

http://naokaze.com/information.html
https://www.facebook.com/events/1789171291310928/

心の貧しい人々は 幸いである ・・・




同じカテゴリー(そよ風MR 土曜日)の記事画像
死と復活の予告 聖書朗読と賛美のつどい 
わたしのもとに来なさい♪
そして・・・心ほっこり
そのままでいいんだよ
幸いなものよ・・・
あぁ、100年後
同じカテゴリー(そよ風MR 土曜日)の記事
 死と復活の予告 聖書朗読と賛美のつどい  (2017-08-20 21:40)
 わたしのもとに来なさい♪ (2017-04-05 21:55)
 みんなで歌うコンサート  (2017-03-28 21:31)
 そして・・・心ほっこり (2017-02-13 22:28)
 粉雪舞い散る午後に (2017-01-14 19:34)
 クリスマスソングのシーズンです (2016-11-22 14:44)

Posted by 時田直也音楽事務所 at 20:21│Comments(0)そよ風MR 土曜日
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。