歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2015年12月08日
変わるもの 変わらないもの ???
おはようございます
街に出るとクリスマスソングが流れ、クリスマスツリーが飾られ、クリスマスモードに包まれています
いかがお過ごしでしょうか
この音楽も25日が終われば、ガラッとかわって純和風モードに早変わりするこの日本の変わり身の早さに置いてけぼりにされているような寂しさを感じるのは私だけでしょうか?
ドイツの哲学者 ラインフォルト・ニーバーの祈りの言葉が心に響いてきます
「神よ、変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ
変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えたまえ」
いつまでも変わらないものを大事に今年も最後を締めくくりたいと思います
最後の締めくくりは
独り歌芝居 The Candlelight 〜聖なる炎〜
http://www.naokaze.com
https://www.facebook.com/events/859031554166204/
街に出るとクリスマスソングが流れ、クリスマスツリーが飾られ、クリスマスモードに包まれています
いかがお過ごしでしょうか
この音楽も25日が終われば、ガラッとかわって純和風モードに早変わりするこの日本の変わり身の早さに置いてけぼりにされているような寂しさを感じるのは私だけでしょうか?
ドイツの哲学者 ラインフォルト・ニーバーの祈りの言葉が心に響いてきます
「神よ、変えることのできるものについて、それを変えるだけの勇気をわれらに与えたまえ
変えることのできないものについては、それを受けいれるだけの冷静さを与えたまえ
そして、変えることのできるものと、変えることのできないものとを、識別する知恵を与えたまえ」
いつまでも変わらないものを大事に今年も最後を締めくくりたいと思います
最後の締めくくりは
独り歌芝居 The Candlelight 〜聖なる炎〜
http://www.naokaze.com
https://www.facebook.com/events/859031554166204/
Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:00│Comments(0)
│風ふく道で
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。