歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2015年04月08日
思い立って
最近、leaflet,NewsLetter,youtubeを描くことが増えてきたので
折々に、出来上がったものをアップしてみようと思い立って
新しくblogを始めました。
「となりの熊さん」のものとは
ちょっと違う風景に出会えるかも・・・
もちろん、Facebook,twitter,このブログでも
書いていきますが、
新しい「風ふく道で a wind parth」もよろしくお願い致します。
開口一番は
露のききょう師匠の
「福音落語de QUE SERA SERA」
http://awindparth.exblog.jp
記:管理人
折々に、出来上がったものをアップしてみようと思い立って
新しくblogを始めました。
「となりの熊さん」のものとは
ちょっと違う風景に出会えるかも・・・
もちろん、Facebook,twitter,このブログでも
書いていきますが、
新しい「風ふく道で a wind parth」もよろしくお願い致します。
開口一番は
露のききょう師匠の
「福音落語de QUE SERA SERA」
http://awindparth.exblog.jp
記:管理人
Posted by 時田直也音楽事務所 at 16:10│Comments(0)
│たんぽぽは風にのって~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。