歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2014年11月21日
ちょっと寄り道
日差しが暖かかった午後
散歩をしながら
神戸文学館と原田の森美術館へ
少し時間があったので
横尾忠則美術館に
横尾さんの写真と絵をみながら
ひと時を過ごしました
感想、言葉を探していますが
浮かんできません・・・
4Fアーカイブ(資料スペース)
少し休憩できるようになっていて
椅子に座って
ゆったりとしばらく
横尾さんの本をながめながら過ごしました。
今日は天気もよく
お向かいの神戸文学館から
海星女学院、青谷から摩耶山へ
こちらもゆったりとながめながら
一息、でした。
写真はfbでどうぞ〜♪
クリスマスコンサートのフライヤーを
文学館と美術館で案内いただいています。
12月25日 14:00開演
「The Candlelight 〜聖なる炎〜」
こちらもよろしく!!
記:管理人
HP不具合があり、
表示出来ない箇所がございます。
只今、確認中につき
今しばらくお待ち下さいまで
散歩をしながら
神戸文学館と原田の森美術館へ
少し時間があったので
横尾忠則美術館に
横尾さんの写真と絵をみながら
ひと時を過ごしました
感想、言葉を探していますが
浮かんできません・・・
4Fアーカイブ(資料スペース)
少し休憩できるようになっていて
椅子に座って
ゆったりとしばらく
横尾さんの本をながめながら過ごしました。
今日は天気もよく
お向かいの神戸文学館から
海星女学院、青谷から摩耶山へ
こちらもゆったりとながめながら
一息、でした。
写真はfbでどうぞ〜♪
クリスマスコンサートのフライヤーを
文学館と美術館で案内いただいています。
12月25日 14:00開演
「The Candlelight 〜聖なる炎〜」
こちらもよろしく!!
記:管理人
HP不具合があり、
表示出来ない箇所がございます。
只今、確認中につき
今しばらくお待ち下さいまで
Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:36│Comments(0)
│たんぽぽは風にのって~♪
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。