歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2017年05月08日

一言、感想・気づいたこと 

*人々の出会い大切に。 
*うたが歌える事は、しあわせとあらためてわかりました。 
*音楽はいいなぁ。 
*お父さん、心の広い方で育てられた。かんどういたしました。 
*思いやりの心を持っていこうと思いました。 
*人と人とのふれあいは、とっても大事なことだと思いました。 
*たとえ眼がみえなくても、健常者の私なんかより何倍も大きい人なんだと。 
*時田さんの子供に、個性に合った個性をのばす、という姿勢がよかったです。 
*すばらしい歌声、そして音楽に対するあつい想いが伝わってきました。 
*健常者でも障害者でも、関西人は話が長い。オッサンもおばちゃんもないね。 
*何事があっても元気でガンバルことを感じました。 
*人生を考えさせられました。もっとしんけんに生きなければならないと思いました。 
*歌う事は楽しい。いい歌はいつまでも心に残っているということ。
*生のバリトンの声に驚いた。とっても良かったです。今日は素晴らしいバリトンの声に喜びを感じた。
*目が見えない人の気持ちと前向きな気持ち。
*私は音楽が大好きで、色々なコンサートなんかに行かせていただきましたが、これ程良い物だとは思わなかった。最高に良かったと思います。

・・・・・他多数 城東区校下人権コンサート感想より
 コンサート依頼受付中!! お電話、メールお待ちしています!  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 09:04Comments(0)他 教育機関地方自治体感想・お便り