歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2015年07月14日

みんなで歌うコンサート 

みんなで歌うコンサート
音響調整はまだまだ、これから勉強の管理人
Ustream、アーカイヴが見れない方も多いようなので
Youtubeにもアップしました



一人で、みんなで
お部屋で、教会で集会場で
賛美コンサートをどうぞ〜♪
時田直也のリードで
記:管理人

プログラムはこちらから
http://awindparth.exblog.jp/24395058/  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 16:28Comments(0)そよ風MR 土曜日

2015年07月11日

の〜〜〜んびり ま〜〜〜ったり

音響お手伝いくださった知人曰く
「のんびり、まったり・・・・」とのことです

忙しい日々をお過ごしの皆様
時には の〜んびり、ま〜ったり した
時間をゆ〜ったり過ごしませんか

土曜の午後はHYMNS賛美歌を
二回目、みんなで歌うコンサート
ライブ配信も無事終了

アーカイブをそのままですがアップしています
90分近く

皆さんの声のマイクボリュームが思ったより小さかったですね
反省、次回はボリューム調整を考えたいと思います
記:管理人

http://www.ustream.tv/recorded/67264817  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:53Comments(0)そよ風MR 土曜日

2015年07月10日

土曜の午後は みんなで歌うコンサート!

ウッ、せっかく書いた文章を
クリックひとつ間違えて
真っ白・・・・にしてしまった(汗汗);

ということで
改めまして

明日は7月11日
土曜の午後はHYMNS賛美歌を♪
半年に一度の「みんなで歌うコンサート」
Ustreamでの配信も致します
が、ぜひ会場でご一緒に歌いましょう〜〜〜♪

プロジェクターの原稿も出来たし
後はセッティングだけとなりました

今回は強力な助っ人が来てくださるので
心強いのですが
いつまでも甘えているわけにはいきません
半年に一度の予定ですから
次回からは一人でできるように
頑張らねばと思っている管理人です

なにより
習うより慣れろ
出たとこ勝負でまいりましたので
これからも
このスタンスはあまり変わらないような気も致しますが
・・・どうなりますことか・・・
いつも、必要最低限をうろうろしております

まぁ、裏方はバタバタですが
お歌の先生「となりの熊さん」は
もう、しっかり準備しておりますので
ご安心下さいね
今回は2曲新曲もございます

イエス様の洗礼
荒野の試練
4人の弟子を召し
公生涯がはじまります
皆様の心のスクリーンに
どのような風景が映し出されますでしょうか!?

青谷福音ルーテル教会
13:30スタート
参加費¥2000
おまちしていま〜〜す
http://naokaze.com/HYMNS.html
チャンネル登録もよろしく!
http://www.ustream.tv/channel/hymns1

記:管理人  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:52Comments(0)たんぽぽは風にのって~♪そよ風MR 土曜日

2015年07月08日

穏やかに おだやかに Odayakani

今日は「となりの熊さん」の聖書朗読
何事もなく終わりました(笑顔)

時々、電話に来客etc
で、生活音が入ってしまうこともあるのです
・・・

が、今日は穏やかに録音できました

明日は早朝から出かけるので
アーカイブの処理は帰ってきてからに致します

みなさましばらくお待ち下さいませ

チベットのドキュメンタリー映画の案内を見つけました

7.31のプログラムもできました

後、・・・・
明日にします
お や す み な さ い

記:管理人  


2015年07月06日

平和 そして へ い わ

梅雨明けが待ち遠しい季節となりました
いかがおすごしでしょうか?

♪♪♪
先日、知人から”さとうきび畑”が辛くて聞けない人もいると聞きました
戦争という現実のあまりの悲惨さを今でもひきづっている方々がいることを改めて知らされました
戦後70年が過ぎましたが、時間では解決できない傷が残っているという事実があります
憲法9条のことが取りざたされ、テロとの戦い・・・etc
この現実の中で、今だからこそ語れる
また、戦争をまったく経験していないからこそ
歌える歌があるのではないかと思います

今回は、歌を通してそれぞれに
平和ということの意味について
戦争の悲惨さについて考えていただければと思います
また亡くなられた方々への追悼の思いをこめて歌います
共に時間を過ごしていただければ幸いです




時田直也Voice Letter を始めて一周年記念ミニコンサート
7月31日(金)19:00start
「平和 そして へいわ」
音楽ホール&ギャリー里夢SATOM (阪急六甲駅より北東へ徒歩7分)
¥2,000
問合せ:時田直也音楽事務所 078-291-8845 080-3824-0493
詳細はHP
http://naokaze.com/information.html  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 18:38Comments(0)演奏会風ふく道で

2015年07月03日

後、一週間

7.11のリーフレット
写真をはっきりとしてみました




聖書朗読を聴きながら
賛美をしていると
心の中に、福音書の風景が浮かび上がってきます
ワクワクしながら・・・
合わせをしています

本番は、きっとPC三昧で
裏方なので
今のうちに楽しみたいと思います
今日からOHPのスライドの準備です

記:管理人  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:42Comments(0)たんぽぽは風にのって~♪そよ風MR 土曜日

2015年07月01日

ヤコブ、イスラエルとなる

7月1日 水 アーカイブ

Naoya Bible Reading with HYMNS

創世記35章〜38章

神はヤコブをイスラエルと名付け
ヤコブに語られる
ベテルを出発し神の約束の地への向かう途中
最愛のラケルが亡くなる
そして、父イサクが息を引き取る
エソウの子孫、セイルの子孫
エドムの王国 系図が続き
37章はラケルの息子、ヨセフの夢
その夢のゆえに兄弟たちの妬みをかい
エジプトへと売られてしまう
38章ではユダとタマルのお話

そして、次回7月8日は39章から
エジプトへ売られたヨセフの物語
エジプトでヨセフを待ち受ける運命は・・・

7.01アーカイブ
https://www.ustream.tv/recorded/65751534  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:44Comments(0)時田直也の聖書朗読ライブ

2015年07月01日

わが〜 うたは〜 ちい〜さく あれ〜ど ・・・♪

おはようございます
梅雨らしい
雨の1日になるのでしょうか
7月になりました

7.11のレイアウトもほぼ固まってきたようで
今日は朝から
わが〜うたは〜 ♪ と
練習が始まりました

7.11は半年に一度の「みんなで歌うコンサート」
7.31はソロコンサート 平和 そして へ い わ
今月2回の自主コンサート
わ〜〜〜、ということもないか
騒がず静かに準備中

9.07 ミッション宣教の声のPraise Worship での
「独り歌芝居」はオリジナル編「The Hope 希望」
演奏時間の都合でミニバージョンで
させていただくことになりました
といっても、50分のステージですので
たっぷりとお楽しみ頂けます

そして、今晩は週に一度の
Naoya Bible Reading with HYMNS
Ustreamのチャンネル登録をよろしく
http://ustre.am/1nEdb

今日の午後は雨が上がるだろうか・・・?
上がったら散歩に行きたい
「となりの熊さん」
ということで
今日は午前中に練習を集中しているようです

記:管理人

コンサートはHPで詳細を案内しています
http://naokaze.com  続きを読む


Posted by 時田直也音楽事務所 at 09:43Comments(0)演奏会教会たんぽぽは風にのって~♪独り歌芝居