歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。
風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8
2016年06月15日
力強く・・・
今日はすばらしい演奏を本当にありがとうございました。
時田さんの力強い歌声と包みこむようなピアノの音色を聞いていてとても元気が出ました。最近受験のことで毎日悩んでいる日が多くありました。でも今日の演奏を聞いて、今以上に頑張ろうという気持ちになりました。
時田さんは目が見えない方でした。でもそんなことは関係なしに時田さんが伝えたかったメッセージが演奏を通してたくさん伝わってきました。私は吹奏楽をやっていました。高校でも続けたいと考えています。もし、またステージの上に立つことが出来たのなら、今日の時田さんが私達に音楽でメッセージを伝えてくださったように、今度は私からメッセージを伝えられる人になりたいと思いました。
時田さんのお話を聞いて今を力強く生きておられるのだなと思いました。私も時田さんに負けないくらい力強く生きていきたいと思います。そしてこの経験を私だけでなく他の人にも伝えられる人になりたいと思いました。
(京丹後私立大宮中学校 平成27年度 人権コンサート)
<from 時田直也>
感想を嬉しく読ませていただきました
そうですか、吹奏楽をやっているんですね
僕は大学時代、授業の中にクラリネットの時間がありました
専門科目ではありませんでしたので1年間しかしませんでしたが楽しかったです
あなたのしている楽器は何でしょうか?
僕は管楽器が特に好きです
楽器に息を吹き込むと音が出る
命の息が吹きいれられる感じで、いいなぁと思います
音楽が僕に命を吹き込んでくれました
あなたも今、高校で吹奏楽をしていることでしょう
音楽を通して聴いている方々に命の息を吹き込んでください
再会を楽しみにしています
続きを読む
時田さんの力強い歌声と包みこむようなピアノの音色を聞いていてとても元気が出ました。最近受験のことで毎日悩んでいる日が多くありました。でも今日の演奏を聞いて、今以上に頑張ろうという気持ちになりました。
時田さんは目が見えない方でした。でもそんなことは関係なしに時田さんが伝えたかったメッセージが演奏を通してたくさん伝わってきました。私は吹奏楽をやっていました。高校でも続けたいと考えています。もし、またステージの上に立つことが出来たのなら、今日の時田さんが私達に音楽でメッセージを伝えてくださったように、今度は私からメッセージを伝えられる人になりたいと思いました。
時田さんのお話を聞いて今を力強く生きておられるのだなと思いました。私も時田さんに負けないくらい力強く生きていきたいと思います。そしてこの経験を私だけでなく他の人にも伝えられる人になりたいと思いました。
(京丹後私立大宮中学校 平成27年度 人権コンサート)
<from 時田直也>
感想を嬉しく読ませていただきました
そうですか、吹奏楽をやっているんですね
僕は大学時代、授業の中にクラリネットの時間がありました
専門科目ではありませんでしたので1年間しかしませんでしたが楽しかったです
あなたのしている楽器は何でしょうか?
僕は管楽器が特に好きです
楽器に息を吹き込むと音が出る
命の息が吹きいれられる感じで、いいなぁと思います
音楽が僕に命を吹き込んでくれました
あなたも今、高校で吹奏楽をしていることでしょう
音楽を通して聴いている方々に命の息を吹き込んでください
再会を楽しみにしています
続きを読む
2016年06月15日
お花のステンドグラスに思いを寄せて
海老名弾正直筆の書の前で・・・
美作落合教会130周年記念コンサート
明治維新の頃からのこの地の歴史に思いを馳せながら
十字架を見上げました

玄関のステンドグラスは教会員方々の手作りで
壁に掛けられた穏やかな花の絵の数々
庭先の花壇も整えられて
次の世代へ向けて新しい一歩が始まります

「小さな群れよ、恐れるな。
あなたがたの父は喜んで神の国を下さる。」
ルカ12:32
この聖句が心に響いています
講壇に掲げられた十字架と
会堂の後ろの桟にに掛けられた槍は
(参勤交代で使われていたそうです)
これからどんな神様のドラマを見ていくのでしょう
歴史は続いてゆきます・・・

記:管理人
この曲を「この小さなものに」
美作落合教会130周年記念コンサート
明治維新の頃からのこの地の歴史に思いを馳せながら
十字架を見上げました
玄関のステンドグラスは教会員方々の手作りで
壁に掛けられた穏やかな花の絵の数々
庭先の花壇も整えられて
次の世代へ向けて新しい一歩が始まります

「小さな群れよ、恐れるな。
あなたがたの父は喜んで神の国を下さる。」
ルカ12:32
この聖句が心に響いています
講壇に掲げられた十字架と
会堂の後ろの桟にに掛けられた槍は
(参勤交代で使われていたそうです)
これからどんな神様のドラマを見ていくのでしょう
歴史は続いてゆきます・・・

記:管理人
この曲を「この小さなものに」
2016年06月15日
130周年
久しぶりにお招きをいただき
懐かしい出会いの数々
この130年という歴史の中で
コンサートをすることができて
大変光栄でした
イエス様が伴ってくださり
充実した時間でした
ご準備くださったBさんはじめ
教会員の皆様に心から感謝申し上げます

懐かしい出会いの数々
この130年という歴史の中で
コンサートをすることができて
大変光栄でした
イエス様が伴ってくださり
充実した時間でした
ご準備くださったBさんはじめ
教会員の皆様に心から感謝申し上げます

2016年06月13日
日曜jamzipオンエアー
Youtubeでどうぞ
jam-upさんのコメントより
日曜jamzIpオンエア!
ゲストは盲目のバリトン歌手、
時田直也さんです!
目に見えるものしか見ていない私たちと、
目に見えないものだけを見ている時田さん。
見えているものが、
本当に実在するのかなんて、
結局のとこはわからん気がします。
見ることと
見ないこと
実は同じなのかもしれない。
そんなことを、お話の後に
感じながら編集していました。
お待たせしました、ゆっくりお楽しみください♪( ´θ`)ノ
jam-upさんのコメントより
日曜jamzIpオンエア!
ゲストは盲目のバリトン歌手、
時田直也さんです!
目に見えるものしか見ていない私たちと、
目に見えないものだけを見ている時田さん。
見えているものが、
本当に実在するのかなんて、
結局のとこはわからん気がします。
見ることと
見ないこと
実は同じなのかもしれない。
そんなことを、お話の後に
感じながら編集していました。
お待たせしました、ゆっくりお楽しみください♪( ´θ`)ノ
2016年06月08日
健気な女性の物語
朝は個人レッスンでSさんご夫妻が来られ
午後は布引の滝へ散歩
ちょっと一息ついて
こんばん朗読箇所のウォーミングアップ
夕食がちょっと遅くなって
セッティングが終了したのが On Air 10分前
そんなこんなで充実した一日でした
「時田直也の聖書朗読ライブ」
ルツの物語
アーカイブをアップしました
http://www.ustream.tv/recorded/88032635 …
ダビデ王のおじいちゃんにまつわるお話
午後は布引の滝へ散歩
ちょっと一息ついて
こんばん朗読箇所のウォーミングアップ
夕食がちょっと遅くなって
セッティングが終了したのが On Air 10分前
そんなこんなで充実した一日でした
「時田直也の聖書朗読ライブ」
ルツの物語
アーカイブをアップしました
http://www.ustream.tv/recorded/88032635 …
ダビデ王のおじいちゃんにまつわるお話