歌うことは希望を語ること、かけがえのないあなたへ♪ ピアノがあれば何処にでも参ります。この混迷した時代の中でこそ音楽を通じて命の大切さを多くの方々とわかちあいたいと心から願うものです。皆様とお会い出来ますのを楽しみに致しております。

風は思いのままに吹く。あなたはその音を聞いても、それがどこから来て、どこへ行くかを知らない。JOHN3:8

2016年03月27日

今年のイースターは御影ルーテル教会で

御影ルーテル教会で礼拝

♪わたしは復活でありいのちである
♪幸い
♪永遠の神の都
賛美しました

イースターおめでとうございます

「となりの熊さん」
よく見ると、ネクタイが少し・・・
寄ってる(^_^;)
Roger Willmore先生から頂いたネクタイ
好評でした
周りで
「わ〜〜、直ちゃん いいネクタイ!!!!」

わたしは復活でありいのちである
わたしを信じるものは死んでも生きる
生きていてわたしを信じるものは
誰も決して死ぬことはない〜〜♪
ヨハネ11:25-26

御影ルーテル教会の礼拝のあとで
海老原先生とのtwo-shot
写真はfbで
https://www.facebook.com/風ふく道で光の声をききながら時田直也のコンサート-232515320131261/
幸い


記:管理人  続きを読む


Posted by 時田直也音楽事務所 at 17:17Comments(0)教会

2016年03月09日

いざいざきたりて & いかにけがれたる

昨日
3月の祈り会で「となりの熊さん」賛美を2曲させていただきました

第51回ケジックコンベンションは先月盛会のうちに終了

感謝と次回52回へ向けてのメッセージと祈り会でした

オルガン奏楽は押方恵先生

iPadで「となりの熊さん」の賛美だけ録画

場所を移動することができなかったので
バックの十字架を入れたのですが
録画位置もイマイチかなぁ・・・
ちょっとしんどい体勢でじ〜〜〜っとしているのは
ちょっときつかったかなぁ
iPad持つ手がゆらゆら・・・としながらの録画ですが

iPadということで音声も画像もご容赦くださいませ

♪いかにけがれたる


♪いざいざきたりて

  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 21:43Comments(0)教会たんぽぽは風にのって~♪ヴォイスレター

2015年09月09日

結果オーライ

今年は9月にお招きをいただいた
北浜スクエア
Praise Worship

「となりの熊さん」の独り歌芝居 再演
(北浜では初演、ショートバージョン)

リハーサル中に
消化酵素で映像を映してみようと思い立ち
あれこれ
iPad 、スマートフォン、インターネットで
写真を選び
努力するも・・・
最終的に今一歩
やっぱり付け焼刃はやめようと思い
今回は挫折

スクリーンをロールアップして
プレーンなステージにしていただきました

結果オーライ
映像を押し付けることなく
それぞれの心のスクリーンに
それぞれの映像を映し出していただいて
楽しんでいただけたようです

話の中で
「**君が倒れて、
え、救急車で運ばれた・・・」
というくだりもあり

その後、あの子はどうなったんだろう

とのコメントもいただきました

また次回、どこかの会場で
お会いできますのを楽しみにしています

さてと、「The Hope 希望」のfbページも作るかなぁ・・・

記:管理人

  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 11:19Comments(0)教会たんぽぽは風にのって~♪独り歌芝居

2015年08月07日

北浜、霊のオアシス

北浜の霊のオアシス
ビジネス街の中心で、
月に一度開かれている夕礼拝
今年もお招きいただいています



そして、今年は「The Hope 希望」
創作独り歌芝居でお届け致します
ショートバージョンですが
どうぞご期待下さい

歌と朗読と語り(芝居)とピアノ
by時田直也




2015/9/7 Man
pm6:45 スタート
pm6:15 開場
北浜スクエア(VIP関西センター9F)
http://vomj.jp

礼拝のメッセージは黒田禎一郎先生
9月は大阪北浜でお会いしましょう!!!  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 14:37Comments(0)お知らせ教会独り歌芝居

2015年07月01日

わが〜 うたは〜 ちい〜さく あれ〜ど ・・・♪

おはようございます
梅雨らしい
雨の1日になるのでしょうか
7月になりました

7.11のレイアウトもほぼ固まってきたようで
今日は朝から
わが〜うたは〜 ♪ と
練習が始まりました

7.11は半年に一度の「みんなで歌うコンサート」
7.31はソロコンサート 平和 そして へ い わ
今月2回の自主コンサート
わ〜〜〜、ということもないか
騒がず静かに準備中

9.07 ミッション宣教の声のPraise Worship での
「独り歌芝居」はオリジナル編「The Hope 希望」
演奏時間の都合でミニバージョンで
させていただくことになりました
といっても、50分のステージですので
たっぷりとお楽しみ頂けます

そして、今晩は週に一度の
Naoya Bible Reading with HYMNS
Ustreamのチャンネル登録をよろしく
http://ustre.am/1nEdb

今日の午後は雨が上がるだろうか・・・?
上がったら散歩に行きたい
「となりの熊さん」
ということで
今日は午前中に練習を集中しているようです

記:管理人

コンサートはHPで詳細を案内しています
http://naokaze.com  続きを読む


Posted by 時田直也音楽事務所 at 09:43Comments(0)教会たんぽぽは風にのって~♪独り歌芝居

2015年05月30日

風がやってきた The Wind has come!

今の時代に届けたい、
生きていることの確かな指針!!

今は亡き父からの熱いメッセージ
Youtube & facebook にアップしました
Uncle Tkitaから あ な た へのメッセージ



コンサート・講演会のご依頼は
「時田直也音楽事務所」078−291−8845
  

2015年05月22日

The Hope 〜希望〜

なんやかやと言いながら
やっぱりleafletを書きました

The Hope 〜希望〜
「となりの熊さん」創作独り歌芝居

ご依頼、お待ちしていま〜〜す
「時田直也音楽事務所」
078-291-8845 baritone@naokaze.com



http://naokaze.com/thehope.html

最近、毎日のように
leafletかバナーを書いているように思います

さっき、7月31日 19:00 〜
公開録音の予定が決定
会場はいつもの音楽ホール&ギャラリー里夢SATOM

Youtubeでお聞きいただいている
時田直也Voice Letter 風はおもいのままに吹く
7月は平和をテーマに
ミニコンサート風にやってみようと
いうことになりました

花金、会社帰りにお立ち寄りくださいませ

さぁ、頑張ってセッティングの練習しなくっちゃあ
そうそう、このleafletもダッシュで描かなくっちゃ!!

記:管理人  


2015年05月20日

演目が増えたので、ちょっと変更!

5月29日はバイブルハウスで
「我が家の熊さん」10分ほどミニミニトーク

タイトルは「聖書朗読の恵み」

聖書通読大会、キックオフの集いです

コンサートの案内を配ってもOK

CD販売もどうぞ〜!

とのことなので

今日は、少し早いですが
その準備をしました。

何気なくChapel Concertのリーフレットを眺めると
あっ、そういへは独り歌芝居の演目が増えていたことに気付き
ちょこっと手をいれました。




もう一枚、
独り歌芝居のリーフレット「The Hope 〜希望〜」は
間に合いそうにありませんが

今回は、取り急ぎ
今あるものでいきま〜〜〜す

プリントアウトする前に気がついて
よかった、よかった。

チャペルコンサートのご依頼・お問合せは
「時田直也音楽事務所」078-291-8845

それでもって
Naoya Bible Reading with HYMNS
直也の聖書朗読ライブは
毎週木曜日 20:00 ~ Ustreamで配信中!
明日です。
皆様、チャネンル登録を宜しく♪
http://www.ustream.tv/channel/naoya-biblereading

記:管理人

神戸バイブルハウス
http://kbh-bible.jp  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 14:16Comments(0)教会たんぽぽは風にのって~♪

2015年04月23日

朝 祈 会 at シェラトン都ホテル大阪

明日は5時前に起床して
大阪上本町へ

初めて朝祈会出席予定の管理人です

早起きはなによりも苦手なので
今晩は眠れそうにないかも・・・

明日、大阪から帰ってから
ゆっくり休もう〜っと!

ということもあって
今日は時田のチャペルコンサートのご案内
ご依頼をお待ちしていま〜〜す。

Chapel Concert
生かされて、今!
~わたしの目には、あなたは高価で尊い~(イザヤ書43:4)
今、創造主に生かされている喜びと輝きを
音楽を通して皆さんと分かち合いたいと願うものです。
歌とトークで心あたたまるひと時を!


  


Posted by 時田直也音楽事務所 at 18:00Comments(0)教会たんぽぽは風にのって~♪

2015年04月15日

Holy Night 〜聖なる夜〜 時田直也の独り歌芝居

時田直也のお勧め情報!

新学期が始まり、コンサート、講演会など検討されておられると思います。
芸術鑑賞会・人権講演会・生涯学習・チャペルコンサート
小学校のお友達からおじいちゃん、おばあちゃんまで
世代を超えてお楽しみいただけます。

声量あるバリトンの歌と朗読&Pianoでお届けします
時田直也独り歌芝居

し出してみよう 
君ののスクリーンに
じてみよう
の尊さを

Holy Night 〜聖なる夜〜

ベツレヘムの城門に立つひとりのローマ兵が語るヘロデ王の計略
彼に託された重大な使命とは
ひとりの気高い幼子の運命やいかに・・・

「しかし、この子がくれたあの水で俺は命を救われた・・・」

・・・詳細は
http://naokaze.com/holynight.html

冒頭部分をYoutubeで




♪〜〜〜♯〜♭〜♪〜〜〜〜
時田直也、コンサート・講演会のご依頼、資料請求は
「時田直也音楽事務所」
お気軽にお電話を 078-291-8845
メールもお待ちしています 
オフィシャルホームページ
http://naokaze.com